漢方理論&薬膳 連載61 レシピ 体ぽかぽかジンギスカン
北海道の郷土料理でおなじみのジンギスカン。寒い土地のお料理は体を温める知恵が詰まってました。
体を温め、気血を補い、血行を良くします。寒さと冷えで肩こりや頭痛にお悩みの方にもお勧めです。
「体ぽかぽかジンギスカン」
材料:羊肉(薄切り) 60g
じゃがいも 1/2個
玉ねぎ 50g
キャベツ 100g
人参 30g
たれ
醤油 大1
黒砂糖 小1/2
酒 小1
陳皮(なければみかんの皮) 適量
玉ねぎすりおろし 小1
唐辛子 適量
にんにくすりおろし ひとかけ
生姜すりおろし ひとかけ
油 適量
作り方:①陳皮は水で戻してみじん切りにする。
(みかんの皮の時は白い部分を取ってみじん切りにする)
たれの材料をあわせてしばらく置き、なじませる。
②肉を①のたれ1/2量につけておく。
③キャベツは乱切り、じゃがいもは皮つきのまま芽を取り、5㎜の半月切り、
玉ねぎはくし形切り、人参は短冊に切る。
④鍋に油をひき、野菜を炒める。火が通ったらたれの残りを入れて炒め、一旦取
り出す。
⑤たれにつけておいた肉を炒め、火が通ったら④の野菜を加えて全体を混ぜる。
羊肉は陽を補い、体を温めます。玉ねぎと陳皮は気を巡らせ、体内循環を良くしてくれます。気を補うキャベツとじゃがいも、血を補う人参、体を温めるにんにくや生姜、唐辛子、の入った冬にお勧めのお料理です。
こたつに入ってみんなでホットプレートで作っても楽しいですね。具はこのほかに南瓜やえびなんかもお勧めですよ。
参考文献
実用中医薬膳学 辰巳洋 2008 東洋学術出版
中医学・薬膳学の基礎 食薬学 2003 本草薬膳学院
薬膳の基本 辰巳洋 2008 緑書房
オレンジページムック 女の漢方的養生BOOK 2014 株式会社オレンジページ
オレンジページムック 漢方養生法 2004 株式会社オレンジページ
オレンジページムック 春夏秋冬自分で不調を治す 漢方的183のアイディア 2010 株式会社オレンジページ
東方栄養新書 体質別の食生活実践マニュアル 梁晨千鶴 2005 株式会社メディカルユーコン
実用中医学 辰巳洋 2009 源草社
薬膳講座資料2015年度版 大倉あやこ 2015 ハーブ薬膳Ayako